部活動(文化部)

吹奏楽部

第11回定期演奏会 (2021-12-25)

9月に開催予定でしたが新型コロナウィルスの影響で延期した、
第11回定期演奏会を無事開催することができました。

入場を制限しての開催でしたが、たくさんの方々に来場いただきました。
ありがとうございました!

残念ながらご来場出来なかった方のために、
演奏会の模様をこちらで見ることができます。
第11回定期演奏会

全日本アンサンブルコンテスト第44回秋田県大会県南地区予選 (2021-12-19)

12月19日に湯沢文化会館で行われました、アンサンブルコンテスト県南地区大会に本校から2グループ参加しました。
金管5重奏 金賞  サクソフォン4重奏 金賞

おかげさまで2グループとも金賞をいただき、1月23日に秋田市で行われる秋田県大会に出場します。
今後とも応援よろしくお願いいたします!

アランマーレ秋田ハーフタイム演奏 (2021-11-13)

増田体育館で行われた、女子プロバスケットボールリーグ公式戦にて、演奏させていただきました。
今年からプロリーグに参戦するアランマーレさんの船出を祝って「ウィーアー!」を演奏しましたが、多くの方に生で演奏を聴いていただく機会をいただき、本当に感謝しております。
ありがとうございました!

秋田県総合文化祭総合開会式演奏 (2021-11-5)

オンラインでの開催でしたが、秋田県総合文化祭の総合開式で湯沢高校さんと合同バンドで演奏させていただきました。
同じ地区の高校生同士、練習方法などについて打ち合わせを行い、本番は密度の濃い演奏ができたのではないかと思います。
こちらから見ることができますので、是非ご覧下さい!
第29回秋田県高等学校総合文化祭総合開会式公演(吹奏楽)

吹奏楽コンクール秋田県大会 (2021-8-1)

8月1日に大曲市民会館で行われた、全日本吹奏楽コンクール第63回秋田県大会高等学校小編成の部において、令和元年度に続き金賞をいただくことができました。
応援ありがとうございました!

吹奏楽コンクール県南地区大会 (2021-7-17)

7月17日に湯沢文化会館で行われた、全日本吹奏楽コンクール第63回秋田県県南地区大会高等学校小編成の部において、令和元年度に続き2年連続で最優秀賞をいただくことができました。
応援ありがとうございました!
次は8月1日に大曲市民会館で行われる秋田県大会に出場します。
部員が目標としている東日本大会出場を目指して、これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします。

湯沢雄勝吹奏楽連盟演奏会 (2021-5-31)

新入生12名を迎え、37名での初めての本番でした。
久しぶりに大勢の聴衆の前で演奏でき、お客様がいることの喜びとありがたみを感じる本番となりました。

0123 BEST FRIEND CONCERT (2021-3-31)

3月29日に秋田南高校、秋田西高校、秋田市立山王中学校との合同演奏会を企画し、参加してきました。
秋田県を代表する学校との演奏会は、とても良い刺激を受けることも多く、このあとの活動への大きな力となりました。

スプリングコンサートオンライン (2021-3-22)

3月20日に開催予定だった湯沢雄勝地区スプリングコンサートが、新型コロナウィルス感染拡大のために中止になってしまいました。代替として、各団体が演奏したものをYouTubeにアップしたスプリングコンサートオンラインに参加した動画を貼りますので、ご覧ください。

アンサンブルコンテスト秋田県県南地区大会 (2020-12-19)

12月19日(土)に行われた全日本アンサンブルコンテスト第43回秋田県県南地区大会に出場しました。
金管8重奏 金賞
木管8重奏 銀賞

応援、ありがとうございました!

吹奏楽部定期演奏会 (2020-10-14)
9月26日(土)に吹奏楽部定期演奏会が、湯沢文化会館で開催されました。
家族、教職員、在校生、関係者約350名に来場いただき、今年度の集大成である演奏会を無事終えることができました。これにて3年生は引退となりました。
当日の演奏を、学校関係者以外の方々にも聴いていただきたく、HPでも公開したいと思います。
下のリンクをクリックするか、QRコードを読み取ってください。(Yoububeにページが移動します)
http://ur0.work/y0wg
ゆざわの休日出演と定期演奏会について (2020-09-17)

吹奏楽部が、9月19,20日に行われる「ゆざわの休日・秋2020 まるごと湯沢ミュージックストリートに出演します。

出演は9月20日(日)、14:50ー15:10で、会場は商工会議所駐車場特別会場です。
今年度は定期演奏会が関係者公演となりますので、生で吹奏楽部の演奏を聴くことができる唯一の場所となります。ぜひお越し下さい!
また第10回定期演奏会ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、保護者・教職員・在校生などの関係者公演となっております。
一般の方々にYSBの演奏をホールで聴いていただけないのは大変心残りでありますが、演奏会終了後になんらかの形で聴いていただけるよう検討しておりますので、何とぞご理解ください。
詳細につきましては、またHPでお知らせいたします。
湯沢雄勝吹奏楽連盟特別演奏会 (2020-09-16)

コンクールや地区の演奏会がすべて中止になり、ホールでの演奏が全くできていませんでしたが、9月12日に湯沢雄勝地区の中学校・高校による演奏会が行われ、吹奏楽部も参加してきました。

鈴木英史作曲「信長~ルネサンスの光芒」と「オーメンズ・オブ・ラブ」の2曲を演奏しましたが、33名の部員で湯沢文化会館で演奏する本番は初。緊張しながらも良い演奏ができました。
吹奏楽部野球応援演奏 (2020-07-21)

今年度吹奏楽部は12名の1年生を迎え、32名で現在活動しています。

先日の翔北祭では外で演奏し、全員での初ステージを踏むことができました。
今年度は野球応援ができませんでしたので、準々決勝に進んだ野球部のために吹奏楽部と生徒会、応援委員と有志で応援の演奏とかけ声を録音し、試合前に野球部に聞いてもらいました。
おしくも試合には負けてしまいましたが、その時の演奏を皆さんにも聴いていただけたらと思い、HPに公開したいと思います。
下のリンクをクリックするか、QRコードを読み取ってください。(Youtubeにページが移動します)
演奏会のお知らせ (2020-01-15)
湯沢東小・湯沢北中・湯沢翔北高校ジョイントコンサート「ひきしこ」
令和2年1月25日(土)
13:30開場 14:00開演
湯沢東小学校体育館
入場無料
湯沢市北部にある小中高が集まって、初めての演奏会を開催します。
各学校の演奏や、全員集まっての合同演奏もあります。楽しい曲が満載ですので、ぜひご来場ください!
pagetop